運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-05-08 第120回国会 参議院 商工委員会 第11号

まず、大店法一部改正法案につきましては、出店調整処理手続における公正の確保等の観点に立って、大規模小売店舗審議会に実質的な調整機能をゆだねるとの立場から、その審議消費者等意見を反映させることを明確化するほか、地方公共団体独自規制適正化を求める等の措置を講ずることとするものであります。  

斎藤文夫

1991-05-07 第120回国会 参議院 商工委員会 第10号

ただし、この一年の出店表明及び出店調整処理手続の様子を見ておりまして、幾つかのケースで私どもも内心懸念を有していたケースもあるわけでございます。  例えば、かねてより集中出店が指摘されておりました新潟市のケースでございますけれども、増設も含めて十一店舗というのが出店表明されたわけでございます。

坂本吉弘

1991-04-25 第120回国会 参議院 商工委員会 第9号

このために、今回の法改正に伴いまして、出店調整処理手続明確化であるとか透明化であるとかあるいは先ほど来申し上げている迅速化というものを図るためには、運用で実施してきた事前説明あるいはまた商調協などを撤廃するとともに、出店計画に関する調査審議というものは法に基づいて大店審で行うというところにまたこの意味も出てくるのであろうと思うのでございます。  

中尾栄一

1991-04-17 第120回国会 衆議院 商工委員会 第13号

ここにございます商工委員会調査室でおつくりになった資料の三ページに、その前段は法律改正のことが書いてございますけれども、「備考」というところに、「法律改正事項ではないが、出店調整処理手続迅速性明確性透明性を確保するため、①商調協を廃止する、②出店調整処理期間を一年以内とする、」などなどが書かれておりますが、こういうものがきちっと実行され、法の運用適正化することが一番緊要なことではないかと考えております

中村紀伊

1991-04-12 第120回国会 衆議院 商工委員会 第12号

どもといたしましては、大店法をめぐる諸般の情勢にかんがみ、また内外の要請というものを考慮して、本法案あり方及びその運用あり方におきまして抜本的な検討をしてまいったところでございまして、産業構造審議会また中小企業政策審議会、この合同会議におきまして特に手続明確性透明性というものに関しまして検討を行ったところでございますが、昨年十二月にいただきました中間答申におきましては、全体の仕組みを、出店調整処理手続

坂本吉弘

1991-04-09 第120回国会 衆議院 本会議 第22号

また、今回の法改正におきましては、出店調整処理手続明確性透明性、これを確保するために、名称いかんは問いません、大店審以外の場で実質的な調整を行うことを改めまして、法に基づき大店審調査審議を行うこととしたものでございます。大店審による地元消費者小売業者学識経験者意見聴取、さらに、必要に応じ商工会議所、商工会に対する地元関係者意見集約の依頼を行うこととしておる次第でございます。

中尾栄一

  • 1